
トナーとは?レーザープリンターやコピー機に欠かせない用語を解説
-トナーとは?-
トナーとは、レーザープリンターやコピー機において、テキストや画像を紙に転写するために使用される微細な粉末です。炭素や樹脂、磁性粒子などの材料から構成されており、通常は黒色ですが、カラー印刷ではシアン、マゼンタ、イエローなどの色もあります。トナーは、電気帯を帯びやすく、静電気によってプリンターやコピー機のドラムに付着します。そして、紙に通された時に加熱され、ドラムに付着していたトナーが紙に転写されて文字や画像が形成されます。